今年もコクヨ『Campus Diary』の季節が来た!

なんだか、今週は暖かくなったり、寒くなったり落ち着かない一週間でしたね。

先日、バッテリが膨張したMacBookPro(Mid 2010 13inch)をApple StoreのGeniusbarに持ち込みましたが、既に対応終了してしまったとの事で、修理を断られてしまいました。また、この前後の話は、別途後日談も含めてアップするようにしますね。(色々修理対応機種の終了アナウンスがありましたしね)

さて、今年も残すところ、あと約1ヶ月。色々な文具店や百均で、カレンダーの類や、スケジュール帳などが店頭に並んでいますね。私も自宅用として、昔ながらの大判月めくりカレンダーを買って、冷蔵庫にマグネットで貼り付ける予定です。

本題ですが、今年もコクヨから『Canpus Diary 2017』が文具店などで並び始めましたようです。私は、『割引+送料無料+ポイント添付』という点で、ヨドバシカメラの通販で購入しました。今年利用していた同型B5サイズの物です。ただ、差別化を計ったのか、表紙の紙質が変わりました。2016年版ザラザラだったものが、2017年版ツルツルとした、触り心地の良い用紙に変わりました。

▲2016年版と2017年版。

肝心のダイアリー部分も特に先代のものと変化は見受けられず、私としては、一言日記帳として利用する予定です。現在利用している2016年用は、ページ後半にある、罫線のページ(約30ページ程)は、殆ど利用しませんでした。少し、もったいないですね。私は、アイディア帳や、現金出納帳は別途ノートに記載しているので、特に記載する項目が無かったのが正直なところです。今思い返せば、一言日記で収まらない事を記述していけば良かったと後悔しています。

▲ダイアリー部分です。

百均でも、日記帳の類はたくさんありますが、やはり安定性というか、一度慣れてしまうと、コクヨ製以外の日記帳は使いづらくなってしまうかも知れません。百均だと、来年に同じフォーマットの日記帳が手に入るかどうかという点で、不安を感じてしまう部分もありますしね。統一性を保ちたいならば、コクヨ製をオススメしたいです。一般の学習用ノートと比べてしまうと、やや割高ではありますが、安定性でみれば、この日記帳が好みですね。

前にも、記載したのですが、PCに日記を入力するのも良いのですが、ペンで自筆することで、その日のテンションや、体調などが文字に現れる点では、良い事なのではないかと思います。少し、面倒でも毎日続ける事が、後から過去を振り返る際に、役に立つ事も多々ありますしね。ホント、一言でも良いんですよ。少し長めになりそうでしたら、欄外にスペースもありますので、そこを利用するのも手です。

今の季節ですと、東急ハンズなどの文具を多く扱う店舗などで、実物を触れらると思いますので、興味を持った方は、一度触ってみるのも良いかと思います。近くに店舗が無い方は、情報を収集して、決断されてみては如何でしょうか。今年の12月からページが設けられているので、今月から記載していくのも可能です。

継続は力なり。

では、本日はこの辺で。インフルエンザにはご注意くださいね。楽しい週末を……。

2016年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする