ぐへへ、自分へiPadmini5をプレゼント前夜祭

ご無沙汰しております。一ヶ月ぶりの更新です。前チャック開魔王(仮)です。

皆さん、体調を崩されていませんか?

私は、多忙が続いておりまして、ブログの更新が出来ませんでした。

少し、落ち着きを取り戻せてきたので、ブログ再開です。休んだ分、暫く連投しようかと思います。宜しくお付き合い下さい。

先日、とある記念日で、自分へのご褒美にiPad mini(5th)を注文しました。明日、届く予定です。
実は、かなり無理して購入したので、暫くは派手なお金の使い方は出来ません。

長期間の運用を考えているので、ストレージは256GBのセルラーモデルを選択。これは、過去に、私がWiMAXの携帯通信機器(ホント初期のものだったので、ダサくて電池も全然もちませんでした)とノートPCを併用していた際、通信機器を立ち上げた後に、ノートPCの接続を試みるという、少し時間と手間が掛かる事に非常にストレスを抱えていましたので、その手間を省き、タッチ&ゴーでネットに繋げたかったのが、セルラーモデルを導入する理由です。知人からは、モバイルルータでの併用での運用でも良いのでは? と、いう意見もありましたが、私の意思は固いものでした。

実は、まだ何処のSIMを導入するかは決めておらず、選定期間ですが、恐らくmineoのデータ専用3GBプランを選ぶ見込みです。

iPadの導入が初めての方には、エントリーモデルの無印iPad(7th)を推す方が多いですが、私はiPad2を所持(約9年前)しており、比較的オペレーションは掴んでおります。勿論、当時はiPadOSはリリースされておりませんでしたので、iPhoneの延長線上にあるような使い方しかしていませんでした。現在は、動画を再生したりする程度の利用用途になっています。

また、miniを選んだ理由としては、持ち運ぶ際にスマートという事と、その小ささと可愛いデザイン。Pro程のパフォーマンスを必要とせず、モバイルデバイスという位置に惚れてしまいました。

普段仲良くして頂いている方が、iPad mini4のユーザで、本体装着型折り畳み式のキーボードを使われていたのを見て、真似しようとしていました。ところが、iPad mini4とiPad mini(5th)とでは、微妙にサイドのボタン位置などが異なり、ピッタリ同じ製品は無かったので、Amazonで色々調べた結果、写真のキーボードを導入しました。色々レビューを見ていると、キーボードが柔かったり、デザインが気に入らなかったり、安っぽかったりと、このキーボードまで行きつくまで暫く時間が掛かりました。

▲Amazonで購入したキーボード。iPadを埋め込むタイプです。私が注文した後に売れ切れたもようです。

私は、このブログでもそうですが、普段テキストを書く機会が多く、電車の中や、病院の待ち時間、カフェ、コワーキングスペース等で作業をする事が多々あり、今までは、MacBookProやLinuxを入れたネットブックで対応してましたが、MBPはバッテリー故障でモバイル用途では利用できなくなり、ネットブックは起動が遅くストレスが溜まる状態。ならば、思い切ってiPad mini(5th)を買ってしまおうという運びとなりました。
一番怖いのは、5thの後継機種が注文直後に現れないかどうかという点。この5世代目が発売されて約1年経過しており、Webで検索を掛けると、後継機種の情報もチラホラ。現状、真偽は解らないものの、このままではいつまで経っても導入できないと思い、導入に踏み切りました。iPad OSも暫くは対応すると思いますしね。

やはり、iPadOSへの魅力が大きいですね。今から、どのアプリを導入しようかワクワクしています。

では、またレポートさせて頂きます。

前チャック開魔王(仮)でした。

2020年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする