4KモニターBDM4350UC/11を4週間と数日間、Macmini(Late 2014)で使ってみた感想③と、起動時の映像シグナル不具合について

今週は慌ただしくて、申し訳ありません。別途、ご報告がありますので、最後までご一読下さい。

感想とは異なっておりますが、連番を付けた方が解りやすいと思いますので、番号を振って報告させて頂きます。

本件、現在もなお『BDM4350UC/11』と『Macmini(Late 2014)』に関しまして、アクセスを幾らか頂いておりますので、進捗報告を致します。

現在、Macminiを利用して、ディスプレイポート経由でBDM4350UC/11に接続した際、起動時にアップルマークが現れないという不具合は、出現したりしなかったりと、不安定な状況にあります。

現在、主に現れてる不具合ですが……

起動時、アップルマークとプログレスバーは現れないが、その後、ログイン画面は現れる事がある。(その後、オペレーティング可能)
起動時、アップルマークとプログレスバーが現れず、更にログイン画面も現れない事がある。(キーボードを押してリターンキーを押すと、パスワードが間違った際に発せられるエラー音がしているので、OS自体は立ち上がっているもよう。画面に何も出力されず、操作不能なので、事実上オペレーティング不能)

【試した事】
Macmini側のPRAMクリアをしても変わらず。
ディスプレイポートケーブルの抜き差ししても変わらず。

……と、いった具合です。

この辺りは、アップルさんのパッチ(アップデート)に期待するしかないのかも知れません。

同じ症状の方がいらっしゃらないかどうか、検索を掛けたところ、この組み合わせを見出す事が出来ませんでしたが、ディスプレイポートとの不具合は、モニター問わず、WindowsPCでも多く見受けられるようです。

また、モニター側の設定項目で……

設定→情報を見ると「最良の表示効果を得るために・3840X2160@60Hzを使用してください」というメッセージが赤文字で現れます。これが、少し気になりますね。60Hz利用前提で作られているのでしょうか。

現状、Macmini側が悪いのか、他に原因があるのか、判断が出来ていない状態です。私の環境だけが悪い可能性も御座いますので、これまでの情報は、一つの参考例と捉えて頂ければと思います。補足させて頂きますと、MacminiもBDM4350UC/11も、私個人としては、各々とても良い機種だと認識しております。

本来ならば、もっと楽しい情報をご提供できればなと思っているのですが、こちらの情報のご提供が先かと判断致しましたので、優先させて頂きました。

お花見にでも出かけたいですね……。

◆お知らせ◆
当ブログ開局から、去年7月から毎週金曜日に、欠かさず更新させて頂いておりましたが、身体のコンディション不調のため、暫くお休みさせて頂くことに致しました。何卒、ご了承下さい。

また楽しくご覧頂けるブログの再開が出来ますよう、努力していく所存で御座います。
(お休みを頂いている間、広告設置作業はテスト的に行わせて頂く可能性は御座います。予めご了承下さい)

それでは、また……。

2017年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする